スマホを長時間使っていると、時には電源がつかなくなったという経験もあるでしょう。
いざ電源がつかないと、パニックになってしまうこともありますよね。
そうなった時に慌てないためにも、スマホの原因が入らなくなる原因と対処法をそれぞれ見ていきましょう。
□スマホの電源が入らなくなる原因
スマホの電源が入らなくなる原因は主に2つです。
1つ目にシステム等に問題がある場合、2つ目にハードウェアに起因するものです。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
*システム等に問題がある場合
iPhoneやAndroidなどは、内部で様々な処理を行っています。
パソコンは起動中にその処理を行っているため、使っている途中でフリーズを起こすことがありますよね。
スマホはスリープ状態でも処理が行われているので、スリープ状態でもフリーズを起こすことがあります。
そのため、電源が入らないのではなく、画面が真っ暗でフリーズしているのです。
*ハードウェアに原因がある場合
スマホを長時間使っていると、バッテリーがどんどん劣化します。
時には、バッテリー残量が0になってしまうこともあるかもしれません。
□急に電源が入らなくなった時の対処法
前の章では、スマホの電源が入らなくなる原因について紹介しました。
しかし、実際にスマホの電源が入らなくなってしまったら、原因が分かっていてもパニックになりますよね。
そこで、この章ではいざという時の対処法を見ていきましょう。
1.しっかりと充電
まずは、しっかりと充電することからやってみましょう。
バッテリーの劣化が激しいと、実際に表示されている残量よりも少ない場合があります。
そのため、最低でも30分から1時間ほど、できれば24時間しっかりと充電しましょう。
2.ACアダプターや充電ケーブルを交換して充電する
本体の充電をしても充電画面が表示されない場合は、ACアダプターや充電ケーブルを交換してみましょう。
ACアダプターや充電ケーブルが故障していて充電ができないという可能性も考えられます。
また、これらの方法を実践しても改善されない場合は、専門会社に修理を依頼するのも良いかもしれません。
しかし、専門会社に修理を依頼すると、費用が高くなりやすいです。
そんな時は、買取を利用すれば、新たなスマホを買う資金を得られる可能性もあるのでおすすめです。
□まとめ
今回紹介した対処法を実践しても電源がつかない場合は、専門会社に修理を依頼するのも1つの方法ですが、費用が高くなる場合もあります。
費用が高い場合は、思い切ってスマホを買取に出しましょう。
当社では、iPhoneやMacをはじめとしたApple製品全般の高価買取が可能ですので、ぜひご利用ください。
Comment On Facebook