iPhone売るなら、高価買取のアイフォンプラザ

iPhone売るなら、高価買取のアイフォンプラザ

iPhone13Pro買取価格 - 2

iPhone13Pro豆知識

iPhone13 Proは2021年9月14日、Appleのイベントで発表され、9月24日に発売される端末です。
前年モデル同様、無印のデュアルカメラと比較しProモデルはトリプルカメラを採用しています。さらに前年モデルはiPhone12 ProとiPhone12 Pro Maxでカメラ機能に差がありましたが、21年度モデルではProとPro Maxにカメラの仕様差はありません。
カメラ機能にこだわる方、かつサイズとしては6.1インチが最適な方向けの機種と言えます。

iPhone13Proスペック情報

外観的な要素

  • 画面サイズ:6.1インチ 有機EL
  • 端末サイズ:高さ146.7mm 横幅71.5mm 厚み7.65mm
  • 重さ:203g
  • コネクタ:Ligntning
  • カラー:グラファイト、シルバー、ゴールド、シエラブルー、アルパイングリーン

iPhone12Proと比較すると、高さや横幅は全く同じ、厚さと重さはわずかに増えています。(厚さ約0.2mm、重さ約15g)
カラーバリエーションとしては、iPhone13と比較すると高級感のある色が設定されており、シエラブルーは新色で、これもiPhone13のブルーと比較すると彩度が抑えめで高級感のある青だと言えます。

また、今回の注目ポイントは液晶で、リフレッシュレートが120Hzへ進化、従来より映像がなめらかに見えるようになりました。ブラウザでスクロールした際などでも、違いが感じられるかと思います。

そして、見た目で気になる点としてはノッチの有無かと思いますが、ノッチ自体は継続。ただしiPhone12シリーズと比較すると20%縮小、特に横幅が減っています。

コネクタがLightningケーブルを継続している点には一部ネガティブな声もありましたが、iPhone13と比較し、リフレッシュレートが高くなった点は、前年のiPhone12とiPhone12 Pro以上に差別化が出来ている、Pro版を選択する価値が上がっていると言えます。

システム的な要素

  • CPU:A15チップ
  • Wi-Fi:802.11a/b/g/n/ac/ax
  • 通信方式:5G (sub 6)ギガビット級LTE,FDD-LTE,TD-LTE,TD-SCDMA,CDMA EV-DO Rev.A,UMTS,HSPA+,DC-HSDPA,GSM
  • テザリング:対応
  • 指紋認証:非対応
  • Face ID:対応
  • Touch3D:Haptic Touch
  • NFC:対応
  • 背面カメラ:1200万画素 トリプルカメラ(広角、超広角、望遠)
  • 全面カメラ:1200万画素
  • 防水・防塵:対応
  • 容量:128GB / 256GB / 512GB / 1TB
  • Qi:対応 magsafe
  • デュアル eSim :対応

今回のiPhone13シリーズでは、前年モデルと違いProとPro MAXではカメラ等の機能差はありません。Proの機能が必要な中で、基本的には画面サイズの好みで選択すれば良いものとなっています。
スペックとして唯一の違いはバッテリー持ちで、iPhone13ProMAXの方が約1.25倍程度、バッテリーの持ちが良いものになっています。

そのスペックについて、まず例年共通となりますが、前年のモデルと比較しCPUは新たなチップを搭載。
処理速度はパワーアップしていますが、iPhone12Proは現時点でもパワフルな機種とはなりますので、体感では余り進化を感じることはできないかもしれません。
容量については、iPhone13にはない、1Tモデルが用意されています。高品質の写真を沢山保存することを想定しているためだと思われます。

通信面については、iPhone12Proと比較し、速度に関わるような新たな企画への対応はありませんでした。
しかしながらデュアルeSIMに対応している点は、地味ながら注目すべき点となります。
eSIM自体はiPhone12でも対応していましたが、iPhone13Proでは2つのeSIMを同時に利用可能となっています。
現在は、基本0円のデータプランが複数の通信キャリアから発表されていることもあり、例えば0円の音声プランに、MVNOのデータ大容量プランなど、sim(通信会社)の組み合わせでこれまで以上にお得にモバイル通信を使うことができます。

そして最後に最大の強みであるカメラ機能については以下の通り大幅強化されています。
iPhone12 Proから、

  • 望遠カメラのズーム倍率は2.5倍から3倍へ
  • マクロ撮影に対応し、2cmにまで近づいた接写撮影が得意に
  • センサーシフト光学式の手ブレれ補正に対応

といった形で撮影機能そのもののが強化されています。

加えて、13シリーズ共通となりますがフォトグラフスタイル、シネマティックモードの2つの撮影モードへ対応しています。
フォトグラフスタイルについては、”写真を撮る際に”プリセットされた4つもモードから、撮影時にトーンや温かみ、鮮やかさを設定できる、というものです。
シネマティックモードについては、動画撮影時に、自動でピントを変化させるもので、それにより、まるで映画のような動画を撮影することができる、というものです。

カメラ機能を中心に正当進化をしている端末と言えますが、発表時の評判としては”5Gより高速な規格への対応”、”指紋認証への対応”などは期待が大きかったものの未対応となり、残念という声もありました。

発売時に斬新だった機能

iPhone12シリーズで、ProMaxとProでカメラ機能に差分があったのは、やはりサイズ的に6.1インチでは収まらない機能をProMaxに搭載していたからと考えられています。
その点、この13シリーズで2つのモデルのカメラ機能が同一になったことは技術の進歩と言えます。
そのカメラ機能については、スマホ業界の最高峰を搭載していると言えます。
ソフトウェア、レンズ共に、ハイエンドandroidでも未だに追いつけない領域と考えます。
また、あまり発表会では触れられていませんでしたが、デュアルeSIMは、android勢より先行しており、通信契約を自ら考え選択したい人にとっては嬉しいものになりました。
また、androidスマホで対応しているものがあるため、斬新ではありませんでしたが、リフレッシュレートが120Hzとなった点については、”iPhone"では初となり、また体感しやすい進化となるため、iPhone内でのiPhone13Proの価値を高める機能となりました。

支持されているポイント

これまでは、最高スペックのカメラを使うために、画面サイズは「我慢をしてProMaxを使う」という方も一定数いたようです。その点、13シリーズではは考慮不要となりました。ですので、最高峰のカメラ機能を使いたい方、その中でもiPhone13ProMaxは大きすぎる、という方におすすめの機種となります。
また、256GB以上のモデルについてはAppleの動画編集ソフトFinal cutで使うようなプロ用の動画フォーマットであるProResへ対応(9/20現在では未対応、後日アップデートで対応)。iPhoneで撮って、Final cutで編集、という使い方を想定している方にとってはニッチですが、大きな選定ポイントになります。

宅配買取申込み

宅配キットお申込み

サイト運営:Viet Ja株式会社

045-325-9837