iPhone14ProMax豆知識
iPhone14ProMaxは2022年9月8日、Appleのイベントで発表され、9月16日に発売された端末です。前年までのモデルと比較すると、無印のモデルとの差異が大きく、特にカメラ機能とパンチホールの採用は、すぐに体感できる大きな差異となります。
特にこのProMaxは、パンチホール採用により、より迫力のある大画面を体験することができるようになり、大画面モデルとしての価値もあがったと言えます。
同時にiPhone14、iPhone14Plus、iPhone14Proが発表されていますが、iPhone14ProMaxは、iPhone14Plusの高スペック版の扱いになります。
また、全モデルで最も高価なモデルにあたります。特には発売時は円安の関係もあり、従来と比較てもかなり高い価格での発売となりました。
iPhone14ProMaxスペック情報
外観的な要素
同じ画面サイズとなるiPhone14Plusと比較すると、ごくわずかに低く(0.1mm)、わずかに薄く(0.05mm) なりますが、体感的には同じサイズと言えます。しかしながら、重さは37g程iPhone14ProMaxの方が重いので、ここは比べると”重い“と感じるかと思います。
また見たの特徴として、カメラはかなり大きいです。後述する大幅な進化に起因していますが、大きく飛び出ており、iPhone14Plusや前年モデルと比べると一目瞭然となります。
またディスプレイとしてはノッチではなく、iPhoneではじめてパンチホールを採用、画面がかなりスッキリしただけでなく、このパンチホールを活かした「Dynamic Island」と呼ばれる機能を搭載し、通知やアラート、音楽や地図の操作をこのパンチホールの領域を活かして使えるようになっています。
ここはandroidが先行していた部分を完全にキャッチアップしており、ユーザー待望の進化となりました。
加えて、最大輝度も2000ニトと過去モデルやiPhone14Plusより高いため、パンチホールと合わせ、より大画面を満喫できるものとなっています。
最後の見た目としてカラーラインアップとしては、全てiPhone14Plusと比較し落ち着いた高級感のあるカラーリングとなっています。新色としてはディープパープルが追加されています。
システム的な要素
機能としては、iPhone14Proと同一、しかしながら同じ6.7インチのiPhone14Plusと比較すると大きく差別化されています。
なんと言ってもカメラ機能の進化が大きなおポイントです。
全モデルのiPhone13Proも、iPhone14Plusも画素数は1200万画素、iPhone6S以降、かなり長い間、画素数としては1200万画素の中でカメラ機能を強化していたiPhoneですが、とうとう画素数も強化されました。
加えて、前モデル同様、無印モデルと違い望遠カレンズを加えたトリプルレンズを搭載しています。
またハードだけでなくソフトも以下2点新たに搭載されました。
ここは無印モデルと同等になります。
Photonic Engine対応
従来のDeep Fusionを進化させたものとなります。少し暗い場所での色合い、質感の表現が高まり、最大2倍の品質向上を可能にするとのこと。
アクションモード
動画で用いられる機能です。いわゆる手ブレ補正機能で、動きながらでもなめらかな撮影ができるようになりました。
大画面モデルですので、撮影した写真や動画を楽しむ用途として考えても、特にこのProMaxは優秀と言えます。
また、ProモデルのみA16チップを搭載、重たいゲームを行う際などは違いが体感できるかと思います。
発売時に斬新だった機能
カメラの画素数が過去のProモデルと比較しても4倍になった点、ノッチを廃止しDynamic Islandという新たな機能としてリビルドした点は、androidとの差別化ともなりました。
支持されているポイント
カメラにこだわる方、その中でも6.1インチでは満足できない方にとっては世界中で見てもベストな端末になったと言えます。2022年9月時点で最もハイスペックなiPhoneですが、多少その他モデルと価格差があったとしても、購入する価値がある端末と言えます。