AirPodsを使用する中で、購入時と比べ充電の減りの速さが気になる方や、あとどれくらい寿命が残っているのか心配な方は多いのではないでしょうか。
今回は、主にAirPodsのバッテリーの寿命の確認方法についてご紹介します。
□AirPodsのバッテリーの寿命を確認するにはどうすればよい?
ワイヤレスイヤホンであるAirPodsにはバッテリーが内蔵されており、他の電子機器同様に、そのバッテリーは劣化していきます。
では、そのバッテリーの寿命はどのように確認すれば良いのでしょうか。
iPhoneやApple Watchはバッテリーの現在の状態について、「設定」から確認することができます。
iPhoneは「設定」>「バッテリー」>「最大容量」から確認できます。
Apple Watchは、Apple Watch本体の「設定」>「バッテリー」>「バッテリーの状態」から見ることが可能です。
一方で、同じApple製品でありながらAirPodsではバッテリーの最大容量について、数値で確認できません。
しかし、他の手段でAirPodsのバッテリーの寿命を調べることができます。
それは「バッテリー連続使用時間」です。
AirPods Proは一回の充電で最大4.5時間再生できます。
この連続再生時間がどれだけ短くなったかで、バッテリーの劣化具合を判断できます。
例えば、一回充電して約3.5時間しか連続再生できなければ、バッテリーの寿命は80%未満に劣化したと考えることができます。
補足ですが、Appleの有償サービスである「AppleCare+ for Headphones」に加入していれば、購入から2年以内にバッテリーが80%未満に劣化すると、無料で修理(実際は新品と交換)してくれます。
その判断基準として、連続再生時間でバッテリーの寿命を調べることは大いに意味があります。
□AirPodsのバッテリーの充電時間
バッテリーの寿命については前章で理解が進んだと思います。
以下バッテリーに関連して、AirPodsの充電時間についてご紹介します。
Apple公式によるAirPods(第2世代)のスペック解説には、満充電にかかる時間に関する記載がありません。
AirPodsは、充電15分で3時間再生できます。
最大で5時間再生することが可能だとスペック表記がありますから、これらの情報から満充電までにおよそ25分かかると予想できます。
□まとめ
今回は、主にAirPodsのバッテリーの寿命の確認方法についてご紹介しました。
前述の通り、AirPodsはiPhoneやApple Watchと異なりバッテリーの寿命をはっきりと知ることができません。
しかし、連続再生時間などからバッテリーの寿命を推測できることがわかりました。
ぜひ当記事を参考に、AirPodsと賢く付き合いましょう。
Comment On Facebook