メルカリは商品が高く売れるケースもあり、比較的売却価格が高い点がメリットですが、初心者はやらないほうがいいことをご存知でしょうか。
購入希望者とのやり取りや梱包、発送作業など、いくつかデメリットが存在します。
今回は、メルカリのデメリットやリスクについて解説し、メルカリが不安な方におすすめの処分方法について解説します。

□メルカリはやらないほうがいい理由
1つ目の理由は、多くの手間がかかることです。
商品説明を記載して出品すれば売れるとお考えの方がいらっしゃいますが、それは大きな間違いです。
人気の商品であればすぐに買っていただける場合もありますが、多くの商品は売れるまでに値下げ交渉や商品に関する質問など、コメント対応が必要になります。
また、商品説明や写真もただ記載すれば良いものではありません。
光の当たり方や背景など工夫されている方が多く、商品説明も詳細に書いている場合がほとんどです。
初心者にとっては、出品から発送までどの工程をとってもハードルが高いと言えるでしょう。
2つ目の理由は、悪質なユーザーが多いことです。
当然ながら優良なユーザーもいらっしゃいますが、メルカリには多くの悪質ユーザーがいます。
特に多いトラブルはしつこい値下げ交渉で、度を越えた値下げを執拗に要求してくる方もいます。
高圧的な態度で話す方も多いため、ストレスなく商品を売却したい方には向いていないでしょう。
□不安な方は買取業者がおすすめ
前提として、買取業者はメルカリよりも買取金額が低い傾向にあります。
それでも私たちが買取をおすすめするのは、金額の差以上の利便性、安全性が保障されているからです。
例えば、初心者がいきなり魅力的な商品説明や写真を撮るのは難しいものです。
慣れていない分、出品だけでも時間がかかるでしょう。
商品説明が不十分だとコメントで質問が来る可能性も高く、コメント対応の手間もかかります。
梱包も人それぞれスタイルが異なり、梱包資材は自分で集める必要があります。
綺麗に梱包するのは意外にも難しく、最初のうちは何度もやり直す場合もあるでしょう。
宅配買取は専用の梱包キットを発送してもらえるので、手順に沿って梱包できます。
初心者でも安心して売却できるのが、買取のメリットです。

□まとめ
今回は、メルカリはやらないほうがいい理由や、買取をおすすめする理由について解説しました。
メルカリの売却価格の高さは確かに魅力的ですが、金額だけにとらわれず、手続きの手間も考えましょう。
Comment On Facebook